リサイズした写真をみんなと共有|個人開発者アプリランキング
前回のランキングでは、iTunesのランキング(日本・米国)をもとに、インターネット上にある楽曲を再生するアプリ「MusicPod」がトップに。また、文字数を把握しながら素早くレポートを作成できる「文字数カウントメモ」も人気となりました。
それでは、今週の個人開発者アプリのランキングTOP10に参りましょう!
■第1位
MusicPod
開発:EISUKE SUZUKI
iTunesのランキング(日本・米国)をもとに、インターネット上にある楽曲を再生するアプリ。ほかのアプリでは再生できない最新楽曲もフル再生できるのが特徴です。また、オフラインで再生するためのキャッシュ機能や、お気に入りの順番でプレイリストを再生できるライブラリの並び替え機能が追加されています。音楽ファンはぜひ試してみてください。
⇒通信制限対策搭載!完全無料音楽アプリ「MusicPod」がキャッシュ機能を搭載して再爆誕
■第2位
あて名書き for iPhone
開発:YUU FURUTA
葉書など年賀状のあて名の見本を表示して参考にしながら書き込めるアプリ。縦書きや画像取り込み、フォントサイズ変更が可能で、iPad版にも対応しています。
⇒文字を綺麗に書くための補助ツールiPhoneアプリ「あて名書き」
メモアプリ 文字数カウントメモ
開発:TAKASHI ISHIGAKI
文字数を把握しながら素早くレポートを作成できるうえ、定型文機能を使うことでビジネス文書なども素早く作れる便利なアプリ。スワイプアクションジェスチャーの追加やデザイン改良なども行なわれ、さらに使いやすくなりました。
⇒【画期的アプリ】入力文字数がわかるメモアプリ「文字数カウントメモ」が超便利!
■第4位
パンダと犬の〇〇を探せだよ!
開発:RedinC Co.,Ltd.
イラストレーターのスティーヴン★スピルハンバーグがパンダと化した自身と愛犬との日常を綴った人気マンガ「パンダと犬」の公式ゲーム。「ウォーリーを探せ」のようなオリジナルの「〇〇を探せ」問題を作成して公開することや、ほかのユーザーが作った問題で遊ぶことができるクリエイト&プレー型のゲームアプリです。
⇒オリジナルの問題が作れる!人気マンガの公式ゲームアプリ「パンダと犬の〇〇を探せだよ!」
■第5位
グラムお幾ら? ~どれが1番お得かな?~
開発:Yoshiaki Onishi
100gあたりの値段などを計算するアプリ。800グラム500円と500グラム300円だと、どちらがお得? といった比較計算が可能です。また、1個あたりの値段や指定数あたりの値段の計算もできます。
⇒「グラムお幾ら?」を使えば100グラムあたりの値段を簡単に計算
■第6位
The Steamer
開発:ANGLE INC, LIMITED LIABILITY CO.
撮影した写真に簡単に湯気を足すことができるアプリ。カメラ画面から写真を選択し、20種類もの湯気スタンプを好きな場所に配置して飯テロ写真が作成できます。
⇒料理写真が一瞬で飯テロ仕様に!湯気加工アプリ「The Steamer」
■第7位
Easy zip – zip解凍・zip圧縮アプリ
開発:WEBDIA INC.
日本語対応のZipファイルの圧縮・解凍アプリ。圧縮ファイルをEasy zipで読み込んでzipファイルをタップするだけで使える簡単仕様で、解凍したファイルの中から圧縮したいファイルを選んで再びzipへの圧縮もできます。
■第8位
QRコードリーダー無料の読み取りQRコードリーダー
開発:Ryohei Narita
QRコードを生成したり、画像として保存したりできるアプリ。URLや連絡先でもすぐに作り出せるのが特徴です。
⇒iPhone内の画像からもQRコードを検出できる「QRコードリーダー」
■第9位
RENDR-写真共有コミュニティ
開発:Splout.Ltd.
リサイズした写真を共有できるコミュニティアプリ。カメラロールから写真をタップするだけで写真を小さくリサイズして投稿でき、リサイズした写真はカメラロールに保存されるのでSNSなどのアイコンにも利用できます。
⇒世界にひろがるアートコミュニティアプリ「RENDR」リリース
■第10位
髪型300種類以上! 髪型シミュレーション esalon
開発:ORANGEARCH Inc.
自分の髪型を簡単にアレンジできる髪型シミュレーションアプリ。ロングやミディアム、ショートなど300種類以上の髪型から選択でき、男性向けの髪型も80種類収録しています。季節にあわせてイメージチェンジしてみては?
⇒髪型300種類以上! 髪型シミュレーションアプリ 「esalon」
iPhonePLUSでは、アプリ開発者さんからの御参加を募集しています。本サイトはWordPressで運用しているため誰にでも簡単にご利用いただくことができますので、アプリのリリースやアップデート情報、そのほかゲーム攻略記事など、ご自身のアプリをどんどんアピールしていただければと思います。
詳しくは「iPhone/iPadアプリ開発者のみなさまへ。このブログに御参加いただけませんか?」をご覧ください。よろしくお願いいたします。
みんなのツイート
カテゴリー
- Apple (132)
- BOOKS (2)
- iPadアプリ (1,124)
- iPhoneアプリ (3,683)
- NEWS (494)
- その他 (12)
- アクセサリー (69)
- アスキーストア (1,335)
- 店長見習い日記 (34)
- アップル (14)
- ウェブサービス (4)
- オーディオブック (1)
- サービス (2)
- テクニック (108)
- 俺アプリ (3,158)
- Apple Watch (21)
- アップデート情報 (953)
- ゲーム (838)
- 個人開発者アプリランキング (230)
- 家電 (5)
- 連載 (275)
- AppBankでございます (20)
- MacPeople連載 (66)
- あぷまがランキング (55)
- アプリマーケティング研究所 (64)
- サモンズボード攻略日記 (22)
- パズドラ攻略の豆! (45)
- 初心者マニュアル (24)
- 過去記事 (190)
アーカイブ
ファンになってアプリ情報をゲットしよう!