iOSアプリ「乗り鉄撮り鉄」は、日本国内のJR、私鉄、第三セクター鉄道の路線乗りつぶし管理ができる、鉄道マニア御用達のアプリです。その名のとおり、鉄道に乗ることが趣味の「乗り鉄」としての鉄道路線の駅ごとの訪問日時とメモを記録する機能、鉄道写真を撮影することが趣味の「撮り鉄」としての駅ごとの写真撮影機能があります。駅名標などの記念撮影をすれば、駅訪問の証拠が残せます(カメラロールやフォトストリームからも画像を取り込めます)。
路線ごとの駅訪問達成率、訪問済駅数、路線内の駅数を表示するので、あといくつ駅を訪問したり、通り過ぎれば乗車コンプリートできるのかも簡単に把握することができます。乗りつぶし済の路線はピンク色で、乗りつぶし中の路線はブルーグレーで表示するので、コンプリート欲が刺激されます。路線データをアプリ内に収録しているので、秘境駅やネットワーク圏外でも利用可能です。
注:ネットワーク接続が前提の地図表示やTwitter投稿などのコンテンツを使用する場合を除く。
このたびリリースした最新アップデート版では、iOS 12と今秋新たに販売されたiPhone XS Maxに対応しました。
今回のアップデートでiPhone XS Maxの6.5インチの大画面に正式に対応し、大きな画面により多くの情報が表示できるようになり、さらに便利になりました。
「乗り鉄撮り鉄」は、青春18きっぷを使った鉄道旅行のほか、最寄駅の検索や乗り過ごし防止のためのリマインダー登録ができるなど、普段使いにも便利なアプリです。今後も精力的にアップデートを重ねて使い勝手を改善していく予定です。
乗りテツも撮りテツも、このアプリで鉄道路線乗りつぶしの旅にGo!
※本記事に記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
乗り鉄撮り鉄
shinichi tanimoto
無料
バージョン: 7.0
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)
■あわせて読みたい
みんなのツイート
カテゴリー
- Apple (132)
- BOOKS (2)
- iPadアプリ (1,124)
- iPhoneアプリ (3,682)
- NEWS (494)
- その他 (12)
- アクセサリー (69)
- アスキーストア (1,335)
- 店長見習い日記 (34)
- アップル (14)
- ウェブサービス (4)
- オーディオブック (1)
- サービス (2)
- テクニック (108)
- 俺アプリ (3,157)
- Apple Watch (21)
- アップデート情報 (953)
- ゲーム (838)
- 個人開発者アプリランキング (230)
- 家電 (5)
- 連載 (275)
- AppBankでございます (20)
- MacPeople連載 (66)
- あぷまがランキング (55)
- アプリマーケティング研究所 (64)
- サモンズボード攻略日記 (22)
- パズドラ攻略の豆! (45)
- 初心者マニュアル (24)
- 過去記事 (190)
アーカイブ
ファンになってアプリ情報をゲットしよう!