■新機能
登録データのリサイクル機能を追加しました。
たとえば、浄水器や髭剃りの洗浄液など繰り返し使いたいときに、リサイクルボタンを押すと登録日を今日に変更できます。
■アプリについて
忘れがちな期限をカメラで簡単に管理できる「写真 de 期限チェック」。
ついつい忘れがちな期限、「非常食の期限いつだっけ?」「この害虫駆除用品まだ効果ある? というかどこに置いたっけ?」「これってまだ食べられる?」なんてことはありませんか。そんなときに便利なのがこの「写真 de 期限チェック」です。
管理したい対象物を写真に撮って、期限を登録するだけ。あとはアプリを起動して残り日数を確認! 通知機能もあり、警告日と期限日の2回、通知を行なうことができます。写真で管理する便利なポイントは、期限が長期にわたるものの場合です。置いてから時間が経ちすぎて「どこに置いたかな?」ということがあると思います。そんなときのために写真を撮る際、置いた場所と何を置いたかわかるようにしておけば、交換や確認を簡単に行なえます。
■アプリの使い方
- 期限を管理したい対象物の写真を撮ります(アルバムから選択も可能)
- 期限を設定します(期限は残りの日数または日付を指定することができます)
以上で完了です。あとはメイン画面に写真と残日数が表示されます。また、通知設定を有効にしておくと警告日と期限切れ日に通知があります。
■注意
本アプリ利用の結果生じた、いかなる損害または第三者からのいかなる請求についても、 作者は一切その責任を負うことはできません。
写真 de 期限チェック
Yoshiaki Onishi
無料
バージョン:1.3.0
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)
■あわせて読みたい
みんなのツイート
カテゴリー
- Apple (132)
- BOOKS (2)
- iPadアプリ (1,166)
- iPhoneアプリ (3,839)
- NEWS (494)
- その他 (12)
- アクセサリー (69)
- アスキーストア (1,335)
- 店長見習い日記 (34)
- アップル (14)
- ウェブサービス (4)
- オーディオブック (1)
- サービス (2)
- テクニック (108)
- 俺アプリ (3,278)
- Apple Watch (38)
- アップデート情報 (1,014)
- ゲーム (858)
- 個人開発者アプリランキング (269)
- 家電 (5)
- 連載 (275)
- AppBankでございます (20)
- MacPeople連載 (66)
- あぷまがランキング (55)
- アプリマーケティング研究所 (64)
- サモンズボード攻略日記 (22)
- パズドラ攻略の豆! (45)
- 初心者マニュアル (24)
- 過去記事 (190)
アーカイブ
ファンになってアプリ情報をゲットしよう!