普段は「あぷまがどっとねっと(外部リンク)」という、主に個人開発やインディ系のiPhoneアプリを紹介するブログを誰にも気づかれる事無く更新させていただいておりまして、そこで反響の大きかったアプリをiPhonePLUSさんでも毎週紹介させていただいております。
そんなわけで今週もよろしくお願いいたします。
第10位
パチスロ『南国少女 萌』
Tomoaki Shoji
オリジナルパチスロアプリ。レバーをタップすると抽選が始まり、ゲットした役が表示されます。「リールが回ってボタンを3つ押して止める」という作業が省略されているので、サクサク遊ぶことが可能。パチスロファンには堪らない様々な演出が用意されています。しかしこのアプリの最大の売りは独特のタッチの萌えイラスト。さらにまさかのボイス付き。なぜここまでこだわっているのか不明ですが、パチスロ好きなら一度遊んでみてください。
第9位
おじさんと温泉と・・・
Kent Hannah
温泉に入っているおじさんをスワイプで回収する、放置収集ゲーム。 ずっと温泉に浸かっているとおじさんがのぼせてしまうので、定期的にチェックしてあげましょう。おじさんを回収するとポイントがたまるので、それを使って温泉の施設を強化すると、おじさんを回収しやすくなります。タイトルの「・・・」の部分がちょっと気になりますので、コンプリートした方は、結末をこっそり教えてください。
第8位
ねこじゃんぷ〜にゃんこが激ムズゲームに挑戦!!
Ryusuke Yamaguchi
2足歩行で走るにゃんこが主役のランゲーム。谷間や障害物を3段ジャンプで越えていきましょう。タイトルに「激ムズ」と書いている通り、ジャンプのタイミングが結構シビアです。3段階目のジャンプの際、にゃんこがくるりと回転する姿をみて、「あーにゃんこっぽくていいなー」と思いましたが、「あ、にゃんこは回転しないなー」と思い直しました。 そんな私は「にゃんこ大先生」世代です。
第7位
勇者トリデ BAGOOON!!
ACQUIRE Corp.
「生産施設」や「防衛施設」を作り、自分の「砦」をコツコツと育てあげる「クラクラ」系ゲーム。砦を大きくするために必要な資源は、用意されたミッションをクリアしたり、他のプレイヤーが育てた砦に攻め込み、BAGOOON!と奪い取りましょう。バトル中に召喚できる「勇者」が攻略の大きなポイント。様々なスキルを持った勇者がバトルの手助けをしてくれます。ただ砦を破壊するだけではなく、施設同時破壊のコンボ要素もある、気持ちのいいゲームとなっております。
第6位
ソリティ馬
株式会社ゲームフリーク
競馬ゲームと、定番パズルゲーム「ソリティア」を合体させるとこんなに面白くなってしまうのかというゲーム。競馬レース中に突然現れる「ソリティア」の獲得スコアが、競走馬の「パワー」となります。それだけでは終わらず、道中の位置取りや、最後の直線のムチのタイミングやコース取りなど、ちょっとしたアクション要素もあり。レース中に出てくるカードを拾い集めると、競走馬の能力が上がる育成要素もある、恐ろしく時間ドロボウなゲームです。
第5位
Mr.Ninja!! Fever
PONOS
くるくる回る惑星に、忍者がポツンと立っています。タイミングよくタップし、次の惑星に飛び移りましょう。惑星と惑星の間に並んでいる敵キャラを体当たりで全て倒していくと得点がアップするフィーバータイムスタート! テンポよく惑星を移動し、ハイスコアを狙いましょう。
第4位
火事バーン
Masahiro Murakami
縦スクロールのランアクションゲーム。ものすごい勢いで迫ってくる炎から逃げましょう。壁が出てきてプレイヤーの行く手を阻みますが、扉がある「ライン」に移動し突破! 壁にぶつかるとその場でダウンし、炎に包まれゲームオーバー。また、走っていると体力が少しずつ減っていきます。道中のドリンクを拾ってこまめに回復しないと体力が切れてゲームオーバーとなるので注意!
第3位
俺は人参を取る漢ッ
hiroyuki ono
時間経過で湧いてくる人参を回収し、黒いうさぎの成長を楽しむかわいい放置育成ゲーム。と、思いきや設定がちょっと変わっておりまして。うさぎが黒いのは、タバコの吸いすぎのせいだそうです。人参だと思っていたものは、禁煙用の疑似タバコ。うさぎの禁煙を応援するゲームでした。他のうさぎが突然喧嘩を売ってきて、連打ゲームが始まったり、負けて「だっせ」と言われたり、シューティングゲームが始まったり、戸惑いながらゲームは進んでいきます。
第2位
まおう(笑)
JOE,Inc
手書き風のイラストが印象的なタワーディフェンスゲーム。あなたは魔王です。でも自ら戦うのはアレなんで、モンスターをガチャで召喚し、攻めてくる勇者どもを追い返しましょう。勇者を撃退し続けると魔王のレベルが上がっていき、罠を仕掛けて勇者を生け捕りにすることが可能に。その勇者を使って、他のプレイヤーの城に攻め込んだりできます。ここまで進めるとかなり面白くなるでの頑張って続けてみてください。
第1位
突撃!隣の赤ずきん
Kurosaka Atsushi
タイトルはネタゲー臭満点なんですが、中身はゆるい世界観で進む本格的なRPG。 おばあさんが飲み過ぎで倒れてしまったので、赤ずきんちゃんが「ウコン」を求めて旅立ちます。モンスターとのバトルは、「行動メーター」が貯まったキャラクターから順に攻撃でききるシステム。モンスターが攻撃しようとするタイミングでこちらの攻撃を当てると「カウンター」となり、クリティカルヒット&モンスターの攻撃をキャンセルさせることが可能。これが激アツ!
■今週のまとめ
今週は人気のドット絵ゲームが1本もランクインしない、珍しいランキングとなりました。その中でイチオシは1位の『突撃!隣の赤ずきん』。「ウコン」と「ウ●コ」を勘違いしながら進むストーリーと、やりごたえあるバトルシステムのギャップが、なんともたまりません。
最後に「ランクインしなかったけど、これも是非やってみて!」というオススメアプリをご紹介して〆させていただきます。
■惜しくもランク外! 今週の注目新作アプリ
DDTにょきにょき / Professional Wrestling Dramatic Dream Team
MJ GARAGE Inc.
卵をセットし放置すると中からいろんなキャラクターが生まれてくる「にょきにょき」シリーズの最新作。今回は、DDTというプロレス団体に所属する人気レスラーたちが生まれてきます。生まれてきた選手を回収する時にその選手のボイスが流れる、ファンには嬉しい要素が用意されております。
みんなのツイート
カテゴリー
- Apple (132)
- BOOKS (2)
- iPadアプリ (1,124)
- iPhoneアプリ (3,682)
- NEWS (494)
- その他 (12)
- アクセサリー (69)
- アスキーストア (1,335)
- 店長見習い日記 (34)
- アップル (14)
- ウェブサービス (4)
- オーディオブック (1)
- サービス (2)
- テクニック (108)
- 俺アプリ (3,157)
- Apple Watch (21)
- アップデート情報 (953)
- ゲーム (838)
- 個人開発者アプリランキング (230)
- 家電 (5)
- 連載 (275)
- AppBankでございます (20)
- MacPeople連載 (66)
- あぷまがランキング (55)
- アプリマーケティング研究所 (64)
- サモンズボード攻略日記 (22)
- パズドラ攻略の豆! (45)
- 初心者マニュアル (24)
- 過去記事 (190)
アーカイブ
ファンになってアプリ情報をゲットしよう!