走って走って逃げるが勝ち!しかし、暗闇の中から化け物が!! |AppBankでございます
(文●AppBank マミルトン 編集●週アス菊地)
Maze of Darkness
App Store価格 無料
開発者 doopop
〝闇の迷路〞と題されたこのゲーム。暗闇の中から行く手を阻む化け物が現われたら、天地、左右へ瞬時に目をやり、逃げ道へゴー! 不幸にも化け物の餌食になってしまったらゲームオーバーだ。ただ、助かったとしても、終わりなき闇の道が続くだけに、ひたすら走り続けるしかない……。
■恐怖から逃げ出したいその一心で走り続けろ
こんにちは。小学生のころはホラーマンガばかり読んでいました、マミルトンです。
もうすっかり春本番ですね。まだ夏が来るのはほど遠い春さなかですが、ホラーなんかはいかがでしょうか? 今回紹介するホラー系ランアクションゲーム『Maze of Darkness』は、おすすめですよ。
恐怖の館に閉じ込められたあなた。ここから脱出すべく、あなたは走り続けます。行く先々で、あなたの行く手を阻む化け物たち。それを、上下・左右によけて進みましょう。そう……あなたは恐怖のなかを、ひたすら走り続けるしかないのです。
私とマックスむらいも、先日、挑戦してみました。でも、マックスは突然現われる化け物にパニックになり、すぐにゲームオーバー。一方、私、マミルトンはというと、普通のテンプルラン系ゲームは全く得意ではないのですが、きっと防衛本能が働いたのでしょう、絶叫しながらも距離をのばして行く行く!
私とマックスむらいのプレイのようすは、YouTubeの“マックスむらいチャンネル”からご覧になれますよ。ひとりでプレイする自信のない人は、ぜひ動画を見ながらいっしょにプレイしてみてください。
■ひたすら走れ! 暗闇から化け物が現われたらよけろ!!
■AppBankの陰の支配者が好き放題語るコーナー『村井日記』
“マックスむらいチャンネル”の登録者数が50万人を超えて、月間の再生回数も4000万回を超える勢いで、なんかすごいことになっています。私自身、ニコ生から動画に触れ始め、動画コンテンツってなんぞや!? と思いながらも、たくさんの「観たい!」という視聴者の声を受けて試行錯誤しながら続けてきましたが、今ではホント、よかったなと思っています。
コメントもたくさんいただき、できるだけ読むようにしています。温かいコメントの数々、ありがたや! これからもガッツリ更新していきますので、リクエストがあればコメント欄で連絡くださいね!!
■YouTube マックスむらいチャンネル(外部リンク)
『Maze of Darkness』にも挑戦しているぞ!
みんなのツイート
カテゴリー
- Apple (132)
- BOOKS (2)
- iPadアプリ (1,125)
- iPhoneアプリ (3,685)
- NEWS (494)
- その他 (12)
- アクセサリー (69)
- アスキーストア (1,335)
- 店長見習い日記 (34)
- アップル (14)
- ウェブサービス (4)
- オーディオブック (1)
- サービス (2)
- テクニック (108)
- 俺アプリ (3,159)
- Apple Watch (22)
- アップデート情報 (954)
- ゲーム (838)
- 個人開発者アプリランキング (231)
- 家電 (5)
- 連載 (275)
- AppBankでございます (20)
- MacPeople連載 (66)
- あぷまがランキング (55)
- アプリマーケティング研究所 (64)
- サモンズボード攻略日記 (22)
- パズドラ攻略の豆! (45)
- 初心者マニュアル (24)
- 過去記事 (190)
アーカイブ
ファンになってアプリ情報をゲットしよう!