iPhoneに備わるSiriは、音声を認識して各種アプリを実行できる機能。Safariを使ってキーワードをウェブ検索する、名前を指定して電話をかける、メールを新規作成する、アラームをかける――といったことが可能です。このほか、「メモ」や「マップ」、「カレンダー」、「メッセージ」など、多くのアプリに対応しています。Siriを起動すると利用ガイドが表示されるので、それを見ながら機能を呼び出してもいいでしょう。
音声認識がうまくいかない場合は、話す速度を緩めるか、単語の間に少し間を開けると認識されやすくなりますよ。
■Siriを呼び出す
ホームボタンを長押しすると、通知音のあとにSiriの起動画面に切り替わります。しばらく待つとSiriの利用ガイドが表示されるので、使い方に迷ったときは参考にしましょう
■iPhoneに話しかける
起動後にすぐ、もしくはマイク形のアイコンをタップして話しかけます。認識処理が始まるとアイコンが回転し、認識処理が始まります
■認識/検索結果が表示される
言語中のキーワードから、各種アプリの呼び出しやSafariを使ったウェブ検索を実行します。ここでは「来週の予定」と話しかけました。音声で操作を続けられるほか、画面をタップすると呼び出したアプリに切り替わり直接操作することも可能です
Siriのもうひとつの特徴は、「お腹が減った」では周辺のレストランを検索、「暑い」では現在地の気温を確認など、自然な言葉にも対応してくれるところ。また、Siriに対する質問などにも受け答えしてくれます。パターンも複数あるので、空き時間にSiriとやり取りしてまだ発見されていない応答を見つけ出すのも楽しいですよ!
■Siriと遊んでみよう
Siriとのやり取りの一例。図で紹介しているもののほかにも別パターンの応答が用意されています
さらにiPhoneを使いこなしたい人におすすめしたい一冊が「iPhone 5s/5c 完全活用術」。docomo(ドコモ)、au、SoftBank(ソフトバンク)の3キャリア別に用意していますので、自分のiPhoneに合わせて選んでください。巻末には『すぐにできる! 設定変更ガイド』を掲載。初心者が迷いがちな設定項目が、すべてまとめてわかります!!
■iPhone 5s/5c 完全活用術 docomo版(Amazon)
■iPhone 5s/5c 完全活用術 au版(Amazon)
■iPhone 5s/5c 完全活用術 SoftBank版(Amazon)
みんなのツイート
カテゴリー
- Apple (132)
- BOOKS (2)
- iPadアプリ (1,125)
- iPhoneアプリ (3,685)
- NEWS (494)
- その他 (12)
- アクセサリー (69)
- アスキーストア (1,335)
- 店長見習い日記 (34)
- アップル (14)
- ウェブサービス (4)
- オーディオブック (1)
- サービス (2)
- テクニック (108)
- 俺アプリ (3,159)
- Apple Watch (22)
- アップデート情報 (954)
- ゲーム (838)
- 個人開発者アプリランキング (231)
- 家電 (5)
- 連載 (275)
- AppBankでございます (20)
- MacPeople連載 (66)
- あぷまがランキング (55)
- アプリマーケティング研究所 (64)
- サモンズボード攻略日記 (22)
- パズドラ攻略の豆! (45)
- 初心者マニュアル (24)
- 過去記事 (190)
アーカイブ
ファンになってアプリ情報をゲットしよう!